リースバックとは?メリット・デメリットなどをわかりやすく解説

公開日:2024/02/08  

リースバックとは、自宅を売却し賃貸物件として住み続けられるサービスのことです。老後資金など、まとまった資金が必要な方を中心に注目が集まっています。

しかし、リースバックの仕組みやメリットなどがわからず、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、リースバックのメリット、デメリットについて解説します。リースバック利用におすすめの人についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

リースバックとは?

リースバックとは、現在の住まいを売却し、その後も賃貸物件として住み続けるサービスのことをいいます。不動産会社やファイナンス会社などの事業者を通じ、自宅の売却と同時に賃貸借契約を結びます。

リースバックで自宅を売却することで、まとまった資金が受け取れます。そのため、老後の資金などを用意したり、住宅ローンの返済に困っていたりする場合におすすめです。また、売却した家を買い戻せる場合もあります。

不動産売却によって受け取ったお金の使い方に制限はなく、自由に使える点もメリットといえます。

リースバックとリバースモーゲージの違い

リバースモーゲージは、借入後も自宅に住み続けられるところがリースバックと似ている部分です。しかし、仕組みは大きく異なります。

リバースモーゲージとは、自宅を担保にし、金融機関から融資を受けるシニア向けローンのことをいいます。月々の返済が利息のみとなり、負担が少なくなるのがメリットです。

リバースモーゲージは契約者が死亡もしくは契約期間終了後、担保にしていた不動産の売却代金で借入金を返済する仕組みで、最終的な売却を前提としています。

売却代金が受け取れるリースバックに対し、リバースモーゲージは上限金額に応じた借入ができる点が大きな違いといえます。

リースバックのメリット

リースバックには、すぐにまとまった資金が受け取れるなど、さまざまなメリットがあります。ここでは、リースバックのメリットについて詳しく紹介します。

売却後もそのまま自宅に住める

リースバックは、自宅を売却後、賃貸契約を結ぶことでそのまま住み続けられるところがメリットです。引っ越す必要がなく、新しい地域に慣れる労力も必要としません。

ライフスタイルの変化を最小限にできるため、子どもの転校によるストレスを抑えたり、身体的な負担を軽減したりなどが可能です。

家の維持にかかるコストが減る

リースバックにより、家の維持に関わるコストを削減できます。自宅を売却することで、不動産の所有者は固定資産税や都市計画税の支払いから開放され、定期的に発生する維持費を減らすことが可能です。

また、マンションの場合は管理費や修繕積立費などの負担もあります。自然災害による破損や倒壊などのリスクも負う必要がなくなることもメリットのひとつです。

短期間でまとまった資金が調達できる

自宅を売却することで、多額の資金が手に入ります。不動産会社などが直接買い取るので契約がまとまりやすく、短期間で資金を得ることが可能です。

たとえば、医療費が必要になった高齢者が利用したり、子どもの学費のために利用したりする場合があります。生活費の工面や借金返済など、すぐに資金が必要なときに便利なサービスといえます。

住宅ローンを早期に完済できる

住宅ローンの早期完済にも期待できます。住宅ローンの返済期間中でも利用できるため、収入が減ったり、病気などで働けなくなったりした場合に有効といえます。

自宅を売却した代金を住宅ローン返済に充てるため、ライフスタイルの変化によって返済が難しくなった場合でも早期に完済できる可能性があります。住宅ローンの返済に困っている方は、リースバックを取り扱っている不動産会社などに問い合わせてみるといいでしょう。

将来的に買い戻せる

リースバックには買い戻し制度があります。一般的な不動産売買では、売却後の不動産は買主に託してしまうため、買い戻せない場合が多数です。

しかし、リースバックは売却額に応じた金額で買い戻せる場合があります。そのため、経済的な問題が解消し安定したあと、マイホームを再び自分の不動産にすることも可能です。

一時的な経済危機を解消するために利用し、問題が解決したら買い戻せるのもリースバックの魅力といえます。

リースバックのデメリット

メリットが数多くあるリースバックですが、気を付けるべき点もいくつかあります。ここからは、リースバックのデメリットについて紹介していきます。

相場より売却価格が安くなる

リースバックは、売却価格が市場価格よりも安くなる傾向があります。これは、価格の計算時に期待利回りが入るためで、リースバックの売却価格は市場価格の60~80%ほどになります。

リースバック業者は不動産を利用できないうえ、メンテナンス費用や固定資産税などの負担が増えます。そのため、売却価格を下げる業者が多くなるのです。

売却価格と家賃は比例するため、収入とのバランスを考慮して売却価格を検討することが大切です。

自宅が所有資産ではなくなる

リースバックで売却すると、自宅の所有権は買主であるリースバック会社の所有になり、自分の資産ではなくなります。賃貸物件として住むため、所有者のルールに従って生活する必要があります。

特別な制限はほとんどないため過度な心配は不要ですが、リフォームなどを行う場合には所有者の許可が必要になるでしょう。

契約期間に制限がある場合が多い

リースバックでは定期借家契約を結ぶ場合が多く、期間は2~3年の場合がほとんどです。そのため、期間終了の都度、契約の更新が必要となり、場合によっては更新拒否の可能性もあります。

更新できない場合は自宅を退去しなければならないため、ずっと住める保証はない点に注意しましょう。

リースバックで失敗しないために

リースバックで失敗を防ぐには、経済状況やライフスタイルに合った選択をすることが大切です。そのため、事前に対策を立てておく必要があります。

ここでは、リースバックで失敗しない方法について紹介します。

契約内容をきちんと確認する

リースバックで失敗を防ぐためには、契約内容をきちんと確認する必要があります。契約書には複雑な項目が多く、よく理解せずに契約することでトラブルにつながる可能性があります。

たとえば、買い戻す予定がある場合、契約書にその旨が明記されているかを必ず確認しましょう。契約書の内容についてわからないところがあれば必ず聞き、納得してから契約するようにしましょう。

無理なく家賃を払える売却額にする

リースバックで大切なのは、家賃を無理なく支払えるよう、売却価格とのバランスを考慮することです。支払い額が多くなると、生活が苦しくなり退去せざるを得ない状況にもなり得ます。

家賃は売却額によって変化し、一般的に高く売れると家賃も高くなる傾向があります。逆に低い売却額だと、必要な資金が受け取れないリスクがあります。そのため、売却価格と家賃のバランスを見極め、無理のない家賃支払いができるよう調整しましょう。

複数の会社に見積りを依頼する

リースバックで失敗しないためには、複数の会社に見積り依頼をおすすめします。複数のリースバック会社に見積り・査定してもらうことで、価格の相場を知ることが可能です。

また、詳しい査定内容を確認することにより、より良い業者に依頼できます。リースバックを専門としている業者には希望を聞いてもらいやすいため、ぜひ事前に相談・見積りするといいでしょう。

まとめ

リースバックでは、自宅を売却することによりまとまった資金を手に入れられます。売却したあともそのまま住み続けられ、生活環境を変えずに済むというメリットもあります。

また、住宅ローンに関する不安の解消や、将来的に買い戻すことも可能です。ずっと住み続けられないなどのデメリットもありますが、適切な対処法を知ることで、失敗することなく自宅を売却できます。

赤鹿地所の「安心リースバック」は「老後資金が心配」「なるべく早くまとまった資金がほしい」などのお悩みを解決可能です。自宅の売却を考えている方は、ぜひ赤鹿地所のリースバックをご検討ください。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

姫路市でリースバックを考えている人の中には、どこの不動産会社がよいか悩んでいる人もいるでしょう。リースバックをする際、不動産会社選びが重要になります。 安心して相談できる不動産会社でなければ
続きを読む
せっかく不動産を売却するからには、高値で売却をしたいものです。しかし、不動産売却を高額査定に導くコツを知らない人は多いでしょう。そこで本記事では、不動産を高値で売るためのコツをまとめて紹介し
続きを読む
不動産売却の集客においては、多くの人に知ってもらうことでよりよい結果を出すことができます。従来のチラシなどの紙広告以外にも、近年ではネット広告も宣伝の手段としてメジャーになっています。ネット
続きを読む